旅人生

アジア中心のおっさんパッカーの旅日記でしたが、日本に帰国後は香川県で古墳めぐりや山登りやらです。見出しの写真はモンゴル西部バヤンウルギーの郊外で撮影したものです。

2020年10月

香川県坂出市府中町にある新宮古墳です。綾北平野の最奥部の低丘陵の北から派生した標高約30mの尾根上にあります。JR讃岐府中駅の南側の道路を横断したところにある墓地の周りをぐるっと西に回りこむと新宮古墳の案内板があった。現状では直径17mの円墳状をしています ...

坂出市府中町にある弘法寺(こうぼうじ)古墳です。古代の海岸線をこうじゃなかったのかな?と想定した地図です。醍醐古墳群より南、綾川の西、城山(きやま)の東の尾根の標高約85m付近にあります。城山(きやま)の裾のにある城山(きやま)団地を通り抜けたところに墓 ...

島の北側を見て歩いた後、車で南側に向かいます。駐車場の付近には廃校になっている小中学校があります。なんかまだ使えそうなのにもったいない感じがする。宿泊施設かなんかに使えないのかな?南にある権現山のほうに向かいます。権現山の近くの浜です。夏には海水浴客で賑 ...

前回からの続き。柿本人麻呂の碑の場所から遊歩道を歩き沙弥島の先端にある長崎鼻まで行ってみました。島の北西の丘陵の先端に弥生時代後期の埋葬墓があります。こんな感じですが、うーんなんかよくわからないな。反対側から見てみました。小さい石が散らばっている部分かも ...

香川県坂出市沙弥島は角山、聖通寺山と続く先にある半島の先にある島です。島といっても1967年に番の州工業地帯の埋め立てが完了し今では陸続きになっています。下の地図はまだ埋め立て前はこうだったんじゃないかなぁと思って作った地図です。結構、陸から離れているな ...

↑このページのトップヘ