旅人生

アジア中心のおっさんパッカーの旅日記でしたが、日本に帰国後は香川県で古墳めぐりや山登りやらです。見出しの写真はモンゴル西部バヤンウルギーの郊外で撮影したものです。

カテゴリ: 語学

数字は前に紹介したので今回は買い物。<会話例>この 服は いくらですか?「ブ キイム ネッチェプル? 」120 元。「ユズ イグルメ コイ」なんて 高いんだ!「ニメンダック クマット!」高く 無いよ。「クマット アマス。」安く してよ。「アズランラック  ...

ペルシャ語と言われてもなかなかなじみが無いですが、実は中央アジアやその周辺でペルシャ語由来の地名がある。例えば、ウズベキスタンにあるシャフリシャブズ。シャフリは町でシャブズは緑という意味。インドのパンジャーブ地方のパンジャーブはパンジは5、アーブは水。つ ...

昔昔、トルコを勉強したくて買ったのが白水社の「エキスプレス トルコ語」。今はCDが付いているけど当時はカセットテープで(しかも別売り)でそれをウォークマンで通勤電車の中で聞きながら勉強した。何度も聞いていると自然に覚えてくるので結構よかったかも。でも実際 ...

たぶん、ほとんどのひとが聞いたことがあるトルコの歌。ジェッディン デデン Ceddin Deden(祖父も父も)。 昔あったNHKのドラマ「阿修羅のごとく」で有名になりましたが、最近の人は知らないかな・・・。以前、僕はUTAUというボーカロイドもどきのフリーソフトに ...

ウルムチでウイグル語を勉強しているとき先生がウイグル語で猫を呼ぶとき「ピシュピシュ」と呼ぶんだよ。と教えてくれた。しかし、ウイグル人が猫を呼ぶ瞬間に出会えず、自分で猫を呼ぶというシーンにも遭遇できず、いつの間にかその言葉を学んだことも忘れてしまっていた。 ...

↑このページのトップヘ